スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年02月24日

【依頼】東京マルイ M4A1 SOCOM カービン メンテナンス ♯02〆

ショップカスタムのインナーバレル公開★
今後のカスタムの参考にさせてもらいます~(`_´)ゞ



なるほどねぇ~^^

たぶんマルイ純正バレルを削って長かけホップを可能にしているのだと思います。

パッキンも純正で内側の突起全てを削って平らにしてありました。
削った部分は横にずらして綺麗な部分がホップ窓の所にくるようになってました。
押ゴムは電気なまず中辛。

先に言ってしまうとこのチューニングは飛距離出ますね!パワーの割には0.2gでもスーッと伸びる弾道でした。





ストックを外したらストックパイプエンドキャップも取れかかってました(⌒-⌒; )
次世代のリコイルは凄まじいですね。
このまま放置して使っていたら最悪破損していたかもしれません!>_<危ないところでした!




他の次世代M4よりもリコイルがある気がしたのですが、どこが違うんでしょう…
スプリング?




メカボを取り出しました。
メタル&ベアリング軸受けになっているのが確認できました。




外側の汚れ具合に比べ、中は綺麗でした☆
シム調整がしっかりされているのと
LayLaxの高級な良いギアを使っているおかげですね。




ピストンもLayLax。ピストンヘッドも同じく。
重りが入っているのか少しヘッド部が重いです。




シリンダーヘッドはノズル内径が絞られています。




綺麗に洗浄致しました( ´ ▽ ` )ノ
消耗している部分もなくまだまだ使えます。




スイッチは少し焼けていました。
汚れを落としてタミヤ接点グリスを塗っておきます。




特殊高粘度グリスを塗り塗り・・・

お気に入りグリスなのですが、手に入りにくい上にちょっと高いし、絞り出すのが面倒くさいので
いずれ別なものに変更しようと思います…(ーー;)ワコーズとか?




ネジロックでしっかり締めてメカボ完成。




ストックエンドキャップ・ストックリングも振動で緩んでこないよう
ガッッッチリ締めておきました!




動作確認★ OK
やっぱり他よりリコイル強い(笑)




ホップ最弱で大体これ位です。
インナーバレルの作り的に、ホップを強めていくと初速も少し上がるようです。


こんな感じで、ショップカスタムはこのようになっているんですね♪
気になっていたので有り難かったです。
似たような内容を低コストで提供できたらなぁと考えております^^


良いカスタムです、大事になさってくださいね!
ありがとうございましたm(__)m〆


最後まで読んでくれた方は↓をクリック∩^ω^∩


ランキング参加中


・基本メンテナンス
・外装汚れ落とし
  


Posted by テリヤキ〆  at 23:59Comments(0)エアソフトガン【依頼】マルイ 次M4

プロフィール
テリヤキ〆
テリヤキ〆
Teriyaki


宮城県仙台市
Teamテリヤキ工房〆
トイガンコレクター
サバゲーマー


TMS はじめました

Terry´s
Maintenance
Service


エアガンの修理・調整・カスタム承ります!

オーバーホールもお手頃価格で~

皆様のトイガンライフを応援しますヾ(o・∀・o)ノ゙


※以下の機種及びメニューのご依頼は2015年9月をもちまして、誠に勝手ではございますが終了させて頂きました。
対象:ガスガン・エアコッキングガン・電動ハンドガン・電動コンパクトガン・10才以上用エアガン・10禁化デチューンカスタム (既にメールや口頭でのご依頼の予約をしておられる場合のみ対応致します)

2016年1月をもちまして、テリヤキ屋〆への依頼受け付けは終了とさせて頂きます。今まで本当にありがとうございました。

↓↓お問い合わせお待ちしております↓↓
メッセージを送る
※メッセージを送る場合はPC用の表示に切り替えて下さい(>人<;)Sorry!


※“通りすがり”等のコメントは受け付けません。
ハンドルネームをお持ちの方のみ対応致します。
テリヤキ〆にメール
< 2015年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE