2014年10月26日
KSC M92エリート 修理・メンテ依頼②〆

写真だけ撮ってそのままになってました。
M92エリートのつづき

古い機種でもM9系の作りは一緒ですからね
スライドの分解もスムーズです。

ピン1本抜くとインナーバレルが抜けます。
スプリングも入っていて固定がしっかりしてます。

ベアリングがパッキンを押す仕組みです。
少しクセのある方式なのでホップ調整は比較的シビアだと思います。

一体化されたピストンパーツは分解せず、シリコンスプレーとグリスで仕上げます。

各パーツ洗浄し、グリスアップして組み立てます。
デコッキングレバーもネジを締めたらガタつきがなくなりました。
ネジロックも付けておきました。

フレームもバラします。オイルが切れて乾燥してます。

KSCのこの辺は分解すると物凄く組み立てに苦労します(汗)
マルイグリスとシリコンスプレーを配合したものを塗ります。

トリガースプリングも手に入ってます(*^_^*)
破損したスプリングと交換します。

スライド、フレーム共にレールにはセラグリスを。
画像ではトリガーピンの差し込む方向が間違っています(・・;)

はみ出たグリスを拭き取って完成☆
弾道はフラットになるようにホップ調整をしておきました。
スライドも滑らかになり
トリガーの調子も良いです(^_^)♪
ありがとうございました〆
2014年09月16日
KSC M92エリート 修理・メンテ依頼①
ちょっとレアな銃が来ました*:.。. (・ω・`人).☆

M92エリート
トリガースプリングが折れたとのことで、メンテも兼ねて修理を受けました★
この銃、憧れてました~(ノω・、)
エアガンカタログでずっと見てました。
私のいつか欲しい銃ランキングに入ってます(笑)
分解する前に各部見てみましょう…
グリップ

KSCのロゴが入ってますが、なんか今となってはコレが良いって感じです。
ブリガディアスライド萌えです。

この刻印もたまりません。
マガジンはリアルな形状です。

ドットが大きくて見やすいサイト。

インナーバレルは左右が平になっているんでしょうか?

デコッキングがとてもスムーズで気持ちいいです。

上からのアングルが超カッコ良いんです☆

あぁ、持ち主様はとてと良い銃をお持ちで。。。
トリガースプリングを確認します。
スライドを外したところ。

旧型のシステムなんでしょうか、仕組みが気になります>_<
スライドストップスプリングが掛かってませんでした。

右側のグリップパネルを外したら

謎のシール・・・
スプリングはこの通り折れてました。

TamTamにて注文済みです。
また納期に時間がかかるそうです(汗)
一応2つ頼んでおきましたので、同じくKSCのM9トリガースプリングが折れた人はお声掛け下さい。
つづく〆

M92エリート
トリガースプリングが折れたとのことで、メンテも兼ねて修理を受けました★
この銃、憧れてました~(ノω・、)
エアガンカタログでずっと見てました。
私のいつか欲しい銃ランキングに入ってます(笑)
分解する前に各部見てみましょう…
グリップ

KSCのロゴが入ってますが、なんか今となってはコレが良いって感じです。
ブリガディアスライド萌えです。

この刻印もたまりません。
マガジンはリアルな形状です。

ドットが大きくて見やすいサイト。

インナーバレルは左右が平になっているんでしょうか?

デコッキングがとてもスムーズで気持ちいいです。

上からのアングルが超カッコ良いんです☆

あぁ、持ち主様はとてと良い銃をお持ちで。。。
トリガースプリングを確認します。
スライドを外したところ。

旧型のシステムなんでしょうか、仕組みが気になります>_<
スライドストップスプリングが掛かってませんでした。

右側のグリップパネルを外したら

謎のシール・・・
スプリングはこの通り折れてました。

TamTamにて注文済みです。
また納期に時間がかかるそうです(汗)
一応2つ頼んでおきましたので、同じくKSCのM9トリガースプリングが折れた人はお声掛け下さい。
つづく〆