2015年12月31日
【依頼】VFC HK416C 修理・メンテ
来年版の料金を考えてます。
メニューも増やそうか、なんて。どうなるか・・・2016。
さて、今回の依頼品はHK416C

東京マルイからも416C出るみたいですが、これはVFCです。外装の良さはピカイチですよね。グリップもリアル形状!とてもカッコイイです☆

ここまで小さいとバッテリーも本体には内蔵出来ないですね。
PEQ内にリポバッテリーが入っています。

何かが引っかかったようで、動かなくなっています。
VFCだと壊れる箇所はだいたい想像がつきます…

一見問題ないようですが… あの透明なパーツが…

ポリカのタペットプレートはこんな風に折れちゃうんですねぇ〜
硬い素材ですが、その硬さゆえですね。

SHSのタペットプレートと交換します。

ただこのタペットプレートはそのままでは使えないことがあります。
先端がしっかり90度になるように加工しました。
ここが曲がっていると給弾不良などを引き起こす可能性があります。

綺麗に洗浄しました。
大型のメタル軸受けやメタルピストンヘッド、ベアリング付きスプリングガイドなど、
マルイと比べるとカスタムパーツだらけのメカボックスです^^

グリスを丁寧に塗って組み立てていきます。

シム調整もしましたので、ギアノイズも少なくなっています。

チャンバーにはスナップリングが付いているので専用工具が必要です^^; これはちょっと面倒ですね。

ホップパッキンと押しゴムを東京マルイの新品と交換しました。
海外製エアガンはゴムが硬いですよね、ホップパッキンをマルイに変えるだけで命中精度もかなりアップします。

ちょうどいい初速とサイクルです(`・∀・´)
しっかり給弾してますので修理完了ですね!
小型軽量本体でフィールドを駆け回ってくださいませっ!
ありがとうございましたっ〆
今年もありがとうございました!!
来年もよろしくお願い致します!!
良いお年を!!〆
※メッセージを送る場合はPC用の表示に切り替えて下さい(>人<;)Sorry!
メニューも増やそうか、なんて。どうなるか・・・2016。
さて、今回の依頼品はHK416C

東京マルイからも416C出るみたいですが、これはVFCです。外装の良さはピカイチですよね。グリップもリアル形状!とてもカッコイイです☆

ここまで小さいとバッテリーも本体には内蔵出来ないですね。
PEQ内にリポバッテリーが入っています。

何かが引っかかったようで、動かなくなっています。
VFCだと壊れる箇所はだいたい想像がつきます…

一見問題ないようですが… あの透明なパーツが…

ポリカのタペットプレートはこんな風に折れちゃうんですねぇ〜
硬い素材ですが、その硬さゆえですね。

SHSのタペットプレートと交換します。

ただこのタペットプレートはそのままでは使えないことがあります。
先端がしっかり90度になるように加工しました。
ここが曲がっていると給弾不良などを引き起こす可能性があります。

綺麗に洗浄しました。
大型のメタル軸受けやメタルピストンヘッド、ベアリング付きスプリングガイドなど、
マルイと比べるとカスタムパーツだらけのメカボックスです^^

グリスを丁寧に塗って組み立てていきます。

シム調整もしましたので、ギアノイズも少なくなっています。

チャンバーにはスナップリングが付いているので専用工具が必要です^^; これはちょっと面倒ですね。

ホップパッキンと押しゴムを東京マルイの新品と交換しました。
海外製エアガンはゴムが硬いですよね、ホップパッキンをマルイに変えるだけで命中精度もかなりアップします。

ちょうどいい初速とサイクルです(`・∀・´)
しっかり給弾してますので修理完了ですね!
小型軽量本体でフィールドを駆け回ってくださいませっ!
ありがとうございましたっ〆
今年もありがとうございました!!
来年もよろしくお願い致します!!
良いお年を!!〆
↑ランキング参加中↑
※メッセージを送る場合はPC用の表示に切り替えて下さい(>人<;)Sorry!