2012年09月29日
やっとiPhone5
やっと届きました~~~ヾ( ̄∇ ̄=ノ

一週間が長かったー
販売からちょうど一週間後の28日に届きました〆
本当は昨日記事を書きたかったんですが、
いざ、iPhone5への変更をしようとパソコンを立ち上げてみたら
ネットがつながらない!!
・・・ルーターが壊れてましたwぇ...
無線も有線も使えない感じで。運悪い
なので今日急いでヤマダに行ってルーター買いましたよ(´∩`。)
ついでにiPhoneケースも買いまして

品揃え悪かったけど、まぁいい感じのがあったので良し〆
そして~
はいっ

開封~

サイドまですべてブラックでかっこいいです(人´∀`).☆.。.:*・
ぱっと見、そんなに変化がないように見えるが
持ってみるとわかります
軽い!!薄い!!長い!!
これ、かなりいいです
スリープボタンのサイズやイヤホンジャックの位置、ホームボタンの凹に、ジャックコネクタの形状。


一週間が長かったー

販売からちょうど一週間後の28日に届きました〆
本当は昨日記事を書きたかったんですが、
いざ、iPhone5への変更をしようとパソコンを立ち上げてみたら
ネットがつながらない!!
・・・ルーターが壊れてましたwぇ...
無線も有線も使えない感じで。運悪い
なので今日急いでヤマダに行ってルーター買いましたよ(´∩`。)
ついでにiPhoneケースも買いまして

品揃え悪かったけど、まぁいい感じのがあったので良し〆
そして~
はいっ

開封~


サイドまですべてブラックでかっこいいです(人´∀`).☆.。.:*・
ぱっと見、そんなに変化がないように見えるが
持ってみるとわかります

軽い!!薄い!!長い!!
これ、かなりいいです

スリープボタンのサイズやイヤホンジャックの位置、ホームボタンの凹に、ジャックコネクタの形状。
新しくなって新鮮ですね♪
あと、操作してみてなんですが
ラグらない!!!!!
これは早打ちする私にとってデカいかも(●´艸`)
文字を打つにしても、なにかアプリを開いたり、ページ変えたりするのも
すべてにおいてスムーズ!!!
すごく満足だ
もう一つあげると
LTEとWi-Fi
まずはLTE!
LTEっていう文字が画面左上に表示された時は感動した
これがあのLTEだぁ.゚+.(´∀`*).+゚.って〆
さっそくどんなもんか、3Gよりちょっと早いくらいかと思いきや・・・・・っ
めちゃめちゃはやーーーーーい(o゚Д゚ノ)ノ
ぴろぴろぴろぴろ次から次へとサイトが開く!!
ハイパー道楽だろうが東京マルイだろうがどんなページもすぐ開いた
Wi-Fiを超えたと思った
が
Wi-Fiを使ってみると....
あれ~~!?
こっちもはやーーーい(o゚Д゚ノ)ノ
4でWi-Fiつないだ時より確実に早くなってました
5恐るべしです
気になったのでスピードチェックしてみると
若干Wi-Fiのほうが早かった
でもLTEがこんなに早いとなると家でもWi-Fi使わなくなったりして?(・ω・;
しかもテザリング付いてるし・・・
まだ試してないけど〆
・・・・・
う~ん・・・
まだまだレビューし足りないです
新しくなってるところとか
良いところ悪いところ
5になっていっぱい発見があります♪
もう簡単にまとめちゃうと
とりあえず言えるのは
iPhone5最高!
この一言〆
あと、操作してみてなんですが
ラグらない!!!!!
これは早打ちする私にとってデカいかも(●´艸`)
文字を打つにしても、なにかアプリを開いたり、ページ変えたりするのも
すべてにおいてスムーズ!!!

すごく満足だ
もう一つあげると
LTEとWi-Fi
まずはLTE!
LTEっていう文字が画面左上に表示された時は感動した

これがあのLTEだぁ.゚+.(´∀`*).+゚.って〆
さっそくどんなもんか、3Gよりちょっと早いくらいかと思いきや・・・・・っ
めちゃめちゃはやーーーーーい(o゚Д゚ノ)ノ
ぴろぴろぴろぴろ次から次へとサイトが開く!!
ハイパー道楽だろうが東京マルイだろうがどんなページもすぐ開いた

Wi-Fiを超えたと思った
が
Wi-Fiを使ってみると....
あれ~~!?

こっちもはやーーーい(o゚Д゚ノ)ノ
4でWi-Fiつないだ時より確実に早くなってました
5恐るべしです
気になったのでスピードチェックしてみると
若干Wi-Fiのほうが早かった

でもLTEがこんなに早いとなると家でもWi-Fi使わなくなったりして?(・ω・;
しかもテザリング付いてるし・・・
まだ試してないけど〆
・・・・・
う~ん・・・
まだまだレビューし足りないです
新しくなってるところとか
良いところ悪いところ
5になっていっぱい発見があります♪
もう簡単にまとめちゃうと
とりあえず言えるのは
iPhone5最高!
この一言〆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。