2015年01月12日
【依頼】東京マルイ 電ハン グロック18C メンテ・FET取り付け ♯02
グロックのメンテ 続きです

メカボを洗浄しました☆
軸受けはポロポロ取れちゃったので、接着し直します。
そして
初速が低かった原因がわかりました…

ピストンの気密がとれてなかったです(~_~;)

対策としてシールテープをピストンヘッドに巻いて、その上からOリングを取り付けてやってみるものの
ダメです。。。
同じサイズのOリングがホームセンターにもなく、
マルイに頼んでも届くのが遅いからどうしようかなぁと思いながら
ネットサーフィンをしていたら!!
電ハンのピストンOリングのサイズはKS-12だという情報を掴みました(・∀・)

材質の異なる2種類を取り寄せに成功★

安かったし、今後のメンテの多めに買いました☆
・・・・・・(・・;)

左:元のOリング
右:KS-12
全然違う(笑)
もちろんKS-12をピストンヘッドに付けた状態ではシリンダーには入らなかったです…。
ガセ情報だったのか……?!
つづく

メカボを洗浄しました☆
軸受けはポロポロ取れちゃったので、接着し直します。
そして
初速が低かった原因がわかりました…

ピストンの気密がとれてなかったです(~_~;)

対策としてシールテープをピストンヘッドに巻いて、その上からOリングを取り付けてやってみるものの
ダメです。。。
同じサイズのOリングがホームセンターにもなく、
マルイに頼んでも届くのが遅いからどうしようかなぁと思いながら
ネットサーフィンをしていたら!!
電ハンのピストンOリングのサイズはKS-12だという情報を掴みました(・∀・)

材質の異なる2種類を取り寄せに成功★

安かったし、今後のメンテの多めに買いました☆
・・・・・・(・・;)

左:元のOリング
右:KS-12
全然違う(笑)
もちろんKS-12をピストンヘッドに付けた状態ではシリンダーには入らなかったです…。
ガセ情報だったのか……?!
つづく
ランキング参加中
【依頼】VFC HK416C 修理・メンテ
【依頼】東京マルイ 89式小銃 修理・メンテ
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯03〆
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯02
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯01
【依頼】KSC ソードカトラス カスタム #03〆
【依頼】東京マルイ 89式小銃 修理・メンテ
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯03〆
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯02
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯01
【依頼】KSC ソードカトラス カスタム #03〆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。