2015年03月26日
【依頼】WE M16A3 調整 #01〆

M16!
やっぱりフルサイズはカッコイイ

しかもこれはガスブローバックです(^.^)
海外製ですがほぼ問題なく動作して良く飛びますね〜♪
珍しいので外装を…

レシーバーは無刻印ですが好きな刻印を後から入れられるのでむしろ有難いですよね。


オープンボルトと呼ばれるリアルなタイプ

アウターバレルやハイダーもスチールですし、

マガジンの外装はアルミなので各部が実銃に忠実です。
材質の違いでも雰囲気って変わってきますよね。

グリップは細くて、中はもちろん空洞です。
電動ガンに慣れるとこの細さに驚きます。

もちろんテイクダウンまでも楽しめるのがガスブロですね(*^^*)
今回ここのボルトキャッチの動きがシブいようなのでちょいと弄ってみます。

レシーバーと擦れる部分をとにかく磨きあげる!

両側をキラキラにしました

材質はスチールのようです。
そこで、

ガンブルーペンを用意・・・
見よう見まねですが・・・

染める!!

塗り重ねるように繰り返すと最後は真っ黒になりました。

隙間にシムも挟んでみました。

これ結構効果ありました☆
低温時でも格段にボルトストップがかかるようになりましたよ~d(^_^o)
これからもガスブロライフを楽しまれて下さいね。
ありがとうございましたm(__)m〆
ランキング参加中
【依頼】VFC HK416C 修理・メンテ
【依頼】東京マルイ 89式小銃 修理・メンテ
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯03〆
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯02
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯01
【依頼】KSC ソードカトラス カスタム #03〆
【依頼】東京マルイ 89式小銃 修理・メンテ
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯03〆
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯02
【依頼】KSC M93RII HW 修理・カスタム ♯01
【依頼】KSC ソードカトラス カスタム #03〆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。